フォロワーが増える!!バズが起こせる!?絶対役立つTwitter運用記事3選

ナリシゲ(@nari_104)です。

Twitterのフォロワーを増やしたいのになかなか増えないという方も多いことでしょう。

そのひとりである私が、今年(2017年)読んですごく納得した、絶対に役に立つTwitterの運用に関する記事を3つご紹介します。

これでフォロワー爆増、バズ連発も夢じゃない!?

 

ツイッターのフォロワーを3ヶ月で3,000人ほど増やした方法

まずはスナップマート代表・えとみほさん @etomiho の記事をご紹介。

note.mu

記事内で「フォロワー数増加に寄与したたった1つの心がけ」としてツイートの文字数に言及されています。

えとみほさん曰く「これだけでフォロワーが劇的に増えた」とのこと。

「リツイート」や「いいね」を多く獲得することの重要性や、フォロワーを増やすための「割り切り」なども分かりやすく書かれています。

ちなみに、記事内でフォロワー数が6,000人(2017年4月)→9,280人(2017年6月)と推移していることが書かれていますが、本日(2017年12月21日)現在のフォロワー数が17,288人と、この記事を書かれた後の約6か月で8,000人もフォロワーが増えており、フォロワー増加ペースがさらにアップしているようです。

半年間で10,000フォロワー増やす3つのステップ

こちらはライター/編集者のとみこさん @tomiko_tokyo の記事。半年間で10,000フォロワーを増やす方法が書かれています。

note.mu

「フォロワーが増えることのメリット」から始まり、どういった人をフォローすれば良いか、フォローバックをもらうちょっとしたコツなどが分かりやすく書かれています。

この記事に書かれている「フォロワーを増やすための3つのステップ」はとてもシンプルなので、今日からでもすぐに実行できそうです。

特に3番目の「毎日発信する」がやってみると案外難しいので、ここが運用の肝となりそうです。

その他「Twitterメモ」として多くの記事をnoteにて更新されています。フォロワーを増やすためにはテクニック的なものだけでなく、こういった「愛情」も持ちたいものです。

”バズるアカウントには法則がある” TwitterおじさんとWeb系ツイッタラーが語る、Twitter論

最後は「インフルエンサーラボ」に掲載された仮称“Twitterおじさん”と仮称“Web系ツイッタラー”のお二人のインタビュー記事をご紹介。

influencerlab.jp

目からうろこが落ちる「フォロー返しする人の法則」、「インフルエンサーは簡単になれるよ。」という力強い言葉とその根拠、“インフルエンサーマーケティング”に関する興味深い話など、繰り返し読みたい超良記事です。

——野暮な質問かもしれませんが、そもそもなぜお二人はTwitterを始めたのでしょうか?

J氏:その質問って、息を吸いはじめたのはなぜですか?っていうような感じだね。僕は息を吸うようにTwitterをしているから。つぶやかないことは死ぬことと一緒。それくらい生活の一部として楽しんでますね。

I氏:たしかに。起きて最初に開くのがTwitter。トイレでも、ご飯の時もTwitter。仕事はノートPCとディスプレイでしているんだけど、ノートPCの画面はずっとTwitter。

このやり取りで始まる記事がいったいどの方向へ向かうのか心配したのですが、終盤のプライベートグラフ/ソーシャルグラフ/インタレストグラフの話が超絶分かりやすく、さすがベテランのツイッタラーが違うなと思った次第。

この記事を読むと「あれ?自分もインフルエンサーになれるのでは?」と思ってしまいそう。

さいごに

私も今年5月に「インフルエンサー」「フォロワー」に関するブログ記事を書きましたので最後に紹介させてください。

フォロワーは多ければ良いというのではなく、「親和性」が大切、という話です。

blog.nari.life

ちなみに、私自身の今年1年で増えたフォロワーさんの数は約470。大事なのは「数ではなく親和性」ですし、良い出会いもありましたからとても満足しています。

ただ、来年は少し数にもこだわりたいですね。

今回紹介した3つの記事を参考に、まずは10,000フォロワーを目標とします。

生まれ故郷の北九州市の話やGoogleアナリティクスの話、野球の話をメインにつぶやいていきますので、もしよろしければフォローしてください。

twitter.com

それでは皆様もフォロワーを増やして良いTwitterライフを!!